› はまなこボート&スポーツショー2011 › ゆらたく屋名誉委員長 › ゆらさんはブログで語る

2010年04月19日

ゆらさんはブログで語る

ゆらさんはブログで語る

はまなこBSショー終了後こそ!と撮影写真を送ったり、お礼メールを書い
たりと忙しい実行委員会です。

来年開催も決まり、今度は最も準備期間が長いショーを目指そう!オー!
と早くも気合が入っています。

そんな頃、名誉委員長のゆらたく屋さん(由良拓也さん)のご感想はどう
だったか?とブログをのぞいてみました。

ゆらたく屋ブログ:http://yurataku-ya.cocolog-nifty.com/blog/

日頃の行いが良いゆらさんのおかげで金曜中降り続いた雨がやんで迎えた
ショー当日、これもゆらさんの「日頃の行い」のおかげです。

ゆらさんは語ります。「人気だったのはやっぱり「子紫電」ちゃんで、その
中でも興味深く見ていた3歳くらいの男の子に作り方をパネルを見ながら
説明してあげたら、「へー、うまいこと作ったねー」って、褒めてくれました
(苦笑)。

どうやら僕の仕事を理解してくれるのは3歳児と自覚(笑)。男の子は、
「可愛いね、このクルマ」とも言ってくれましたよ(笑)。
とくに「うん、後ろが可愛い」って。」

はい、ゆらさん、確かに素直で澄み切った子供たちがカスタムカーに
夢を乗せておりました。

ゆらさんはブログで語る

実行委員会のカメラも興味深そうに子紫電ちゃんをのぞく子供の笑顔を
とらえておりました。

子供たちがクルマ好きでなければ将来はない!
もちろん、こんなことを書いている「ゆらさんと同世代」もクルマが大好き!

ゆらさんのブログを呼んで「うんうん」と頷いているのでありました。


はまなこボート&スポーツショー
同じカテゴリー(ゆらたく屋名誉委員長)の記事
由良スタイル
由良スタイル(2010-04-23 16:00)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆらさんはブログで語る
    コメント(0)