2010年04月13日
Love me tender12 ゆらたく屋号5

こんにちは由良拓也です。
今回HBSに、カスタムカー『子紫電』ともう一つ、僕の愛艇『Love me tender12』
を展示しますので、紹介します。
6回にわたり、「やさしく愛す」愛艇について連載しています。
スパンカーを使うのは「ケースバイケース」なので、『ファクトリーゼロ』のスパンカ
ーを改造して、ロッドホルダーに差し込んで使えるように考えました。

「Love me tender」のカタマラン船型はとてもシャープなので、2本のステムが
水面にしっかりと食い込み、効果はバッチリ。その場に止まったら、ビクともしま
せん!

心臓は静かでクリーンな『ホンダBF15』の船外機は10年来の付き合い。
きちんとメンテナンスしているので(乗っている時間より家でエンジン掛けてい
る時間のほうが長い?笑)
今まで、ノントラブル。真冬でもセル一発で始動します♪ 20リットルタンクを
2つも付けたけど、燃費も良くて、一日遊んでも半分も減らない。
これならバッテリーをダブルにした方が良かった感じですね。
これも今後の課題。

そして、走りは凄いんです!
画像はポイント移動中のスナップですが、なんと17.3ntも出ています。
しかも水面を見て分かるように、ベタ凪じゃない!水切りの良い船型とホンダ
BF15の威力です!!
(でもカタマランはアウトヒールなので、こんなに飛ばすとケッコウ怖い!:苦笑)
性能は凄いんですが・・・しかしながら、さすがにデザインは四角くて古臭い?
(笑)ので、今回の展示を期に、新型投入を考えています。
話題提供:ゆらたく屋さん:http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/
Posted by HBS実行委員会 at 10:30│Comments(0)
│Love me tender12