› はまなこボート&スポーツショー2011 › 子紫電プロジェクト › ゆらたく屋の子紫電プロジェクト10

2010年03月25日

ゆらたく屋の子紫電プロジェクト10

ゆらたく屋の子紫電プロジェクト10

どこにでも走っているような普通の”スズキアルト”をカスタマイズ
したら?

ゆらたく屋(由良拓也)さんのプロジェクト「身近なクルマをベース
にしたカスタムカーの製作」プロジェクトその名も「子紫電」の連載
は続きます。

マスターモデルに各所の位置を決定するとFRPでの型取りがはじまり
ます。

FRPとは繊維強化プラスチックのこと、強度のないプラスチックに
ガラス繊維を入れた複合材料でとても軽く作ることができます。

ゆらたく屋の子紫電プロジェクト10

この型にFRPを貼り付けていけば実際のボディができあがっていき
ます。

FRPとは、Fiber Reinforced Plastics の略で、Fiber=繊維、Reinforced
=強化された、 Plastics=プラスチックのことです。

繊維と樹脂を用いてプラスチックを補強することによって、強度を
著しく向上し、宇宙・航空産業をはじめバイク、自動車、鉄道、建
設産業、医療分野等さまざまな分野で用いられています。

もちろんこの子紫電も耐候性に優れ、着色が自由で計量かつ強度的
にすぐれた材料で夢の形を造形していきます。

話題提供:ゆらたく屋さん http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/


はまなこボート&スポーツショー
同じカテゴリー(子紫電プロジェクト)の記事
浜名湖の子紫電
浜名湖の子紫電(2010-04-24 08:30)

子紫電到着
子紫電到着(2010-04-16 07:39)

子紫電故郷に還る
子紫電故郷に還る(2010-04-15 14:51)

浜松駅だよ子紫電
浜松駅だよ子紫電(2010-04-15 14:22)

浜松ICだよ、子紫電
浜松ICだよ、子紫電(2010-04-15 13:43)

ドナドナ子紫電
ドナドナ子紫電(2010-04-15 12:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆらたく屋の子紫電プロジェクト10
    コメント(0)