2010年03月19日
冷暖房ルーフエアコン“ピアクール

今回は弊社の大人気商品でありますキャンピングカー用冷暖房ルーフ
エアコン“ピアクール”をご紹介お願い致します。
当店が企画した日本国内でのメンテナンス性を重視したキャンピングカー
用の冷暖房ルーフエアコンです。
これまでの輸入ルーフエアコンは、メンテナンスが国内でできないため
使い捨ての状況でした。
この状況を改善し、キャンピングカー愛好家の利便性をはかるべく、ピア
クールを企画しました。
エアコンの心臓部であるコンプレッサー及び主要部品に東芝製を使用し、
国内の家庭用エアコンを扱う業者であれば簡単にそのメンテナンスや
補修が容易にできるよう配慮しました。

冷媒ガスも国内に流通するエアコンの大半が使用している代替フロン
R401aを使用し、万が一のガス圧低下の際も入手が容易です。
ガスの注入用コネクターは家庭用エアコンと同じものを使用しています。
従来の輸入エアコンにはない、日本の一般的な家庭用エアコンの機能
も積極的に搭載しました。
リモコン、1℃刻みの温度設定、入切のタイマー設定、ドライ運転、自動
風量設定などが装備されています。
騒音、振動は従来の輸入エアコンに比べ、格段に低く抑えています。
また、お休みモードを搭載しており、これを選択するとさらに静かになり、
安眠を妨げることはないでしょう。
キャンピングーカー愛好家の使用実績が多い本田技研のインバータ発
電機EU16i(エコスロットルモード)での動作も確認しています。
エコスロットルモード使用で、当エアコン定格出力時は高回転とならず、
低燃費・低騒音での運用が可能です。
必要なルーフの開口部は400×400mm(欧州仕様のベントの開口部)
ですが、簡単な改造で360×360mm(米国仕様のベント開口部)にも
設置可能です。
外部電源は、100~110V(50Hz/60Hz)です。
弊社ショッピングサイト:Piacere(ピアセレ)楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/piacere
Posted by HBS実行委員会 at 19:00│Comments(2)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
ゆらたく屋のキャンパーにはこれが装着されています。
当初はコールマンのエアコンでしたが、ピアクールは電源は100Vだし、冷暖房だし、タイマーやスリープモードがあったりと、日本の家庭用エアコンと同じなので、お勧めですよ!
当初はコールマンのエアコンでしたが、ピアクールは電源は100Vだし、冷暖房だし、タイマーやスリープモードがあったりと、日本の家庭用エアコンと同じなので、お勧めですよ!
Posted by ゆらたく屋 at 2010年03月19日 23:08
ゆらたく屋さま、キャンパーいいですね。
今度ご紹介ください!ユーザーからのキャンパー情報
って素敵ですよね。憧れます。
今度ご紹介ください!ユーザーからのキャンパー情報
って素敵ですよね。憧れます。
Posted by HBS実行委員会
at 2010年03月20日 09:21
