ゆらたく屋の子紫電プロジェクト9

HBS実行委員会

2010年03月24日 10:30



どこにでも走っているような普通の”スズキアルト”をカスタ
マイズしたら?

ゆらたく屋(由良拓也)さんのプロジェクト「身近なクルマを
ベースにしたカスタムカーの製作」プロジェクトその名も「子
紫電」の連載は続きます。

ベースシャーシ部分が進む中、マスターモデルの表面仕上げが
はじまります。

フロントライトまわり、上から紫電のルーフを流用するウィン
ドウまわり、リアまわりなどの位置を決定していきます。



シャーシーにマスターを合わせていきます。
この時点で灯火類の位置を切り抜き、ドア部分も切り抜き成型
がはじまります。
Aピラーより前にヒンジが来るスポーツカースタイルのドアも
ここで決定されていきます。

これがまさか”おばちゃんアルト”であったことはもう誰も想
像できません。

いよいよボディの型取りがはじまります。

話題提供:ゆらたく屋さん http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/

関連記事