ゆらたく屋の子紫電プロジェクト6

HBS実行委員会

2010年03月21日 10:30



どこにでも走っているような普通の車、スズキアルトをカスタマイズする?

ゆらたく屋(由良拓也)さんのプロジェクト「身近なクルマをベースにしたカスタム
カーの製作」プロジェクトその名も「子紫電」の連載は続きます。

昨日まででポリゴンやサーフェスの象を求めることができました。
いよいよ実車のボディ成型の作業にかかります。

NC切削機械へ送ったデータによりFRPのボディを作る為の発泡スチロールの
型が切り抜かれていきます。



その型にFRPを重ねて充分な厚さまで積み重ねればマスターモデルが見えて
きます。

この成型はあのポリゴンやサーフェスに基づいてつくられたわけです。

まだこれでボディが完成したわけではありません。

明日からはベース車両のアルトの改造がはじまります。
さてこのボディとアルトが結びつくのか?

お楽しみにお読み下さい。

話題提供 ゆらたく屋さん http://www.mooncraft.jp/yuratakuya/

関連記事